【手抜き料理】電子レンジだけで作れるものを集めました

電子レンジで楽々

電子レンジって便利ですね

まだまだ手抜き料理やっています。電子レンジがなくなってもう2ヶ月ですが、改めて電子レンジってすごいなあと思っています。(でも、買うほどではないので、まだ買っていません。)冷凍のピラフやたこ焼き、ホットケーキが電子レンジひとつでできますもん、手軽でいいですよね! こういうのを駆使して、ストレス減らして頑張りましょう! 
さて、今回は過去にクックパッドに投稿した手抜きレシピをご紹介いたします。
お役に立てましたら、最高に嬉しいです。

電子レンジだけで作れるごはん

朝におすすめ

これは何が便利って、シリコンスチーマー(なければ電子レンジ対応の容器にふんわりラップをかけて代用可能)だけで作れることです。バナナがなければジャムでもいいですし、茹でたサツマイモを入れても美味しい。ウインナーやソーセージを入れて、出来上がりにケチャップをかけるとアメリカンドッグの味になります! チーズやトマト、ハムを入れて、出来上がりにケチャップを入れるとピザ風です。なんでもアレンジしてみてください。

昼におすすめ

こちらはやきそばです。これもシリコンスチーマーがなければ耐熱のお皿で作れます。野菜やお肉を用意するのがだるい時は袋のもやしとかなんでもいいです。余談ですが、もやしを洗う時はめんどいので袋を開けたら袋に水を入れてじゃばじゃば振るというのを2、3回やっていますw もうざるさえ洗うのがだるいですw

夜におすすめ

こちらは夜のメインぽいのも電子レンジでどうにかしようとしたレシピです。うまいこといろんな材料を組み合わせたら包丁さえ使わずに済みます。また、魚以外でもコンビニのサラダチキンとか、いろんな物でアレンジ可能です。野菜を入れると手抜きの罪悪感が減りますし、洗い物が増えるけどお皿に盛るとちゃんとした料理っぽく見えます。
引き続き、無理はせず文明の力を使って楽していきましょう!
家の中では、お母さんが笑顔でいることが一番です。できるだけストレスを減らして、笑顔で乗り切りましょう! 

外出自粛でのご飯問題に関する関連記事はこちら

 にほんブログ村 ライフスタイルブログへ




コメント

スポンサーリンク