宅配(デリバリー)サービスがとても便利

ビールと餃子

昨日も頼んでしまった、Uber Eats

お取り寄せのスコットランドクラフトビール『Brew Dogs』というのをいただいたので、家人とおうち飲み会を開催しようということになりました。餃子が食べたくて、おいしい餃子屋さん(生の餃子を冷凍で販売している工場が近くにあります)に買いに行こうかとも思ったのですが、焼くのすらだるかったので、ウーバーイーツさんにお願いしました。ありがたや。。。
家まで、ほかほかのミールを届けてくれるデリバリーサービスは、とっても便利で外食ができない今のちょっとした贅沢です。
今回は、おすすめのデリバリーサービスをご紹介いたします。

ポイントを使う・貯めるなら楽天デリバリー

最近は、ウーバーイーツに頼むことが多いのですが、楽天生活圏の方は絶対楽天デリバリーに頼むのがいいです。



3、4年くらい前までは楽天デリバリーしかやってなかったのですが、いろんなサービスができて、ご無沙汰していたので、また頼んでみようかな。
1番のポイントは楽天ポイントが使えること、ポイントを貯めることができることです。ポイントキャンペーンもあります。溜まったポイントは別のお買い物や楽天モバイルなどの支払いに使えます。
また、エリアにもよりますが、カクヤスが参加していますので、お酒も注文することができます。これは今の状況、とても嬉しい。オンライン飲み会の前に注文しておくといいかもですね!

ラインでサクッと注文できるLINEデリマ

LINEを使っていれば、専用のアプリさえ開かず手軽に注文できるラインデリマです。こちらはUber Eatsができるまで、一番よく使っていました。とくに、ピザでのキャンペーンがよくて、Lサイズ半額や、1枚買ったらもう1枚などのキャンペーンが頻繁に行われています。お支払いもラインポイント、LINE Pay、クレカが選べますので、玄関先では商品を受け取るだけで済みます。ラインポイントを集めているなら、ポイントもついてとってもお得です。ラインデリマはピザ大手、ココイチ、お寿司、お弁当店など通常に店舗でも宅配を行っているお店が多いです。

最近はずっとUber Eats

最近はずっとUber Eatsです。何が他と違うかと言うと、参加しているお店の数がすごいのと、お届け時間がめっちゃ早いことです。通常の楽天デリバリーやLINEデリマは、注文が入ると、お店に所属する専属のドライバーが届けてくれるのですが、これだと、そのお店が混んでいたり、配達のドライバーがふさがっていた時、60分待ちということもあります。Uber Eatsは、お店にドライバーがいるわけではなく、そのエリア担当だけど、お店専属ではないドライバーが届けてくれるので、お店が混み合っているなどの事情はあまり関係ありません。だいたい平均で30分くらいで食べることができます。ポイント制度はないけれど、店舗の数、届け時間が短いことは、とてもありがたいです。

地元の宅配をやっているお店も応援したい

以上3つの大手デリバリーを比較しましたが、地域に密着した宅配のお店もこの機会に頼んでみてはいかがでしょうか。昭和の時代なら黒電話の横に、宅配のお蕎麦屋さんやお寿司屋さんの電話番号が吊り下げてあったりして。。。今は、飲食店どこも厳しいのではないでしょうか。昔からお世話になっているお店が、ピンチを迎えているとなると、お応援したくなります。

特徴を知って使い分けたい

こんな時期です。家での気晴らしに、オンライン飲み会の準備として、家族の記念日にもデリバリーを利用してみてはいかがでしょうか。
そして、ドライバーさん、いつも届けてくださってありがとうございます。


 にほんブログ村 ライフスタイルブログへ

餃子が食べたくなった人へ
by カエレバ

餃子の後のケアは、これ

食べすぎちゃった人には、これ

自宅トレーニングは、これ

コメント

スポンサーリンク