お風呂で体を洗うのに、重曹石鹸(毛穴撫子)と言うのをつかっています。これは高城剛さんの本でみて、家の人が使い始めたことがきっかけです。この石鹸は、体はもちろんのこと、家の人はシャンプーの代わりに、わたしは洗顔フォームの代わりにも使っています。(わたしはシャンプーを使っています)
変な成分が入っていない
成分は石けん素地、炭酸水素Naのみ、防腐剤、色素、香料は無添加です。そういうのが入っていないと言うことは、環境にはもちろん、人の体にも優しいです。また、感じ方は人それぞれですが、香料が入っていないのに自分の臭いがなくなった、という人もいます。(感じ方には個人差があります。現に私は臭いの違いはわかりませんw)香料の臭いが苦手な人は、香料無添加、というだけでも嬉しいかもしれませんね。
固形石鹸のデメリット
固形石鹸は、石鹸トレーがドロドロになったり、小さくなったら使えないというデメリットがあります。うちも頻繁に石鹸トレーを洗うことにうんざりしていました。トレーと石鹸の間に輪ゴムを張り巡らせたりしてみましたが、ダメでした。(石鹸が溶けている場所は、磨いたようにきれいになるので、これはこれでメリットでしたがw)そこで、小さな石鹸問題もドロドロ問題も解決するこちらを導入しました。
小久保工業所
このネットに入れてS字フックで吊り下げておけば自然に石鹸が乾きますし、小さくなったものも最後まで使い切ることができます。
これはもう3代目で、どう言う仕組みかわかりませんが下に輪ゴムがあって、底を広げて石鹸を入れるだけで重たい石鹸を入れて吊り下げていても石鹸は落ちてきません。使っているうちにネット部分がヘタってくるので2ヶ月に1回くらい購入していますが、とても満足しています。
石鹸が入れば良いので、以下のような商品でも問題ないかもしれません。こちらは使ったことがありません。
これはもう3代目で、どう言う仕組みかわかりませんが下に輪ゴムがあって、底を広げて石鹸を入れるだけで重たい石鹸を入れて吊り下げていても石鹸は落ちてきません。使っているうちにネット部分がヘタってくるので2ヶ月に1回くらい購入していますが、とても満足しています。
石鹸が入れば良いので、以下のような商品でも問題ないかもしれません。こちらは使ったことがありません。
洗顔フォームを使わなくなった
いろんな洗顔フォームも使っていたのですが、重曹石鹸を使った方が肌の調子もよく、汚れもすっきり落ちているような気がして、使うのをやめてしまいました。メイク落としも使いません。これはファンデーションを使わなくなった(石鹸で落とせる化粧下地のみにした)と言うのも大きいですが、週に一回オイルで顔をマッサージして、毎日の重曹石鹸洗顔に変えてから肌のトラブルが格段に減ったのです。バッチリメイクをしている方は難しいかもしれませんが、ファンデーションをおやすみした日などはオイルマッサージと重曹石鹸洗顔を試してみてはいかがでしょうか。
お風呂場に置く物が減った!
この石鹸とネットを使うようになってから、洗顔フォーム、体を洗うボディブラシを減らすことができました。お風呂場はどうしてもカビが生えやすい環境にあるので、できるだけ物を減らしたいと思っていたので、とてもスッキリしました!

